ほうほう堂 プロフィール


新鋪美佳と福留麻里による身長155cmダンスデュオ。
これまでに国内外20都市の劇場や美術館などで作品を発表。特に近年では、月に一度、廊下や屋上、ジャンボサボテンの前など、劇場を飛び出して様々な場所で躍る「ほうほう堂@」シリーズを継続して行い、Youtube上で発表。2010年11月にはその集大成のイベントとして「ほうほう堂@留守番」を下北沢の素敵な一軒家で行なった。また、ほうほう堂の振付に対し、DJや音楽家など複数のミュージシャンが異なる音楽を合わせる事で、作品の見え方、多様性を引き出す「ほうほう堂×DJs!!」シリーズなども行なう等、ダンスの拡張を様々な方法で試みている。
http://hoho-do.net/


[公演歴]
2001年「ほうほう堂」結成。
2003年『北北東に進む方法』(初演:横浜赤レンガ倉庫、これまでに国内外15都市にて上演)
2004年『るる ざざ』(初演:STスポット/横浜)
2005年『バブルミル』(初演:吉祥寺シアター)
 『ホーホー時計』(東京都写真美術館)
 『ズレスポンス』(岡田利規との共同作業、初演:アサヒアートスクエア/東京)
2006年『SHleep』(BankART studio NYK /横浜)
2007年『キキ マニマニ ミ ミミ』(にかスープさやソースとの共同作業、
 初演:秋吉台国際芸術村/山口、京都芸術センター)
 『耳かき』発表(岡田利規との共同作業、初演:STスポット/横浜)
2009年『あ、犬』(初演:アサヒアートスクエア/東京)
 『ほうほう堂@***』シリーズ開始(ウェブにて毎月更新中)
2010年『ほうほう堂×DJs!!』
  Vol.1:4月@SNAC(東京)
  Vol.1.5 :5月@SNAC(東京)
  Vol.2 :7月@SuperDeluxe(東京)
  Vol.3 :9月@Rocket (東京)
 『ほうほう堂@***』シリーズ(公演)
  Vol.1 :3月@シャトー小金井
  Vol.2 :5月@吉祥寺シアター
  Vol.3 :9月@八戸のスナック(青森)
  スペシャル:11月@留守番(東京)
2011年

[ワークショップ歴]
2006年「ほうほう堂ダンス」(横浜市旭区民文化センターサンハート)
 「おしゃべりなからだ」(群馬県立近代美術館)
 「葉山でおしゃべりなからだ」(神奈川県立近代美術館)
 「土曜劇場プレイパーク」(世田谷パブリックシアター)
2007年「ほうほう堂ダンス」(バンコク)
2010年「ほうほう堂ダンス」(カンボジアナホテル/カンボジア)
 「小学生のためのダンスワークショップ」(世田谷パブリックシアター)

[受賞歴]
2004年 東京コンペ#1 ケラリーノ・サンドロヴィッチ賞受賞
2005年 トヨタコレオグラフィーアワード オーディエンス

[掲載記事]
『美術手帖』2005年12月号
『美術手帖』2011年3月号
『コンテンポラリーダンス徹底ガイドHYPER』
『地域創造』Spring2007(vol.21)
『地域創造レター』2011年1月25日(2月号)
『BankART LifeⅡ』